MENU
  • HOME
  • WordPressサポート
  • ブログ
Luminous|WordPressで在宅フリーランスになる
  • HOME
  • WordPressサポート
  • ブログ
Luminous|WordPressで在宅フリーランスになる
  • HOME
  • WordPressサポート
  • ブログ
  1. ホーム
  2. SNS集客

SNS集客– category –

  • インスタ集客 できない
    SNS集客

    インスタ集客できない人必見!まず実践してほしい対策を3つをご紹介

    こんにちは!kumiです。 私は普段、WordPressを利用したホームページ制作や、コーディング、またWordPress講座で生徒さんに指導をしていますが、クライアントや生徒さん...
    2021年12月3日
1
kumi
2013年からインターネット業界に参入し、10年目突入。アフィリエイト事業・Webデザイン業を経て現在は女性、初心者向けのWebデザイン&WordPress講座を開講中。
カテゴリー
  • WordPress
  • SEO集客
  • ブログ集客
  • アメブロ集客
  • SNS集客
  • Webデザイナーになる方法
  • おすすめツール
新着記事
  • WordPressテーマのおすすめはSWELL!4年使った感想と安く買う方法は?
  • ブログをおしゃれにするコツ7選!タイトルの装飾や素材集も紹介
  • ホームページ制作にもブログにもおすすめのWordPressテーマはSWELL一択!
  • 主婦・ママが未経験からWebデザイナーになるには?おすすめロードマップ
  • フリーランスWebデザイナーの集客方法!ターゲットを絞る2つのやり方
Instagram
Kumi✴︎Web制作✧WordPress✧STUDIO

luminous.kumi

✳︎Web制作やWordPressについて配信中✳︎
𓍯指導実績累計100名以上
𓍯コーディングのご依頼やメンター依頼はDMへ💌
⬇️HPを仕事にするための無料メール講座はこちら

@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
WebデザインやWeb制作のお仕事で
業務委託で働きたい!
という方におすすめのサイトを5つ紹介します。
①レバテッククリエイター
②ITプロパートナーズ
③Workship
④SOKUDAN
⑤クラウドテック
それぞれ特徴があるので、
実際に業務委託で働きたい場合は
自分に合ったお仕事が見つかりそうなサイトに
まずは登録してみてくださいね!
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #業務委託 #在宅ワーク
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
外に働きに行くのではなく、
自宅で仕事がしたい・・
そんな人にぜひ身につけてほしいスキルが
「WordPress」!
WordPressって、Web制作しか
仕事にできないって思っているかもしれませんが、
意外とWordPressを使ったお仕事って幅が広いですよ☺️
何より、自分で何か新しいビジネスを始めたいな〜
と思った時に
サクッとホームページを作って、
ブログ集客が始められるので、
フリーランスにとっては
欠かせないスキルだと断言できます✨
****************************
HP制作を仕事にするための
無料メール講座配信中💌
メルマガ内のみで、
SWELL講座の募集を告知しています。
これからフリーランスになりたい
学習を始めたい
という方はぜひご登録ください🌸
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #在宅ワーク
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
今回は、
画像ファイル形式を7つ紹介!
その中でも、
・JPG
・PNG
・GIF
・SVG
・WebP
は、Webサイト制作でよく使うので
覚えておいてくださいね😊
⭐︎動画講座販売のお知らせ⭐️
2025年2月に
WordPressテーマSWELLを使用した
HP制作講座を販売予定です。
モニターさん募集は
メルマガ読者さん限定で募集させていただくので
少しでも興味のある方は
ぜひメルマガ登録を
よろしくお願いします📩
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #ファイル形式
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
制作で毎回絶対使うと言っても過言ではない
CSSプロパティを8つご紹介します🌸
どれも重要なので
保存して覚えておきましょう😊
⭐️動画講座販売のお知らせ⭐️
2025年1月or2月ごろに
WordPressテーマSWELLを使用した
HP制作講座を販売予定です。
モニターさん募集は
メルマガ読者さん限定で募集させていただくので
少しでも興味のある方は
プロフィール欄URLから
ぜひメルマガ登録を
よろしくお願いします📩
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #css
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
ホームページ制作を仕事にすると
実際どのくらい稼げるのか?
私の例を紹介しました😊
オリジナルデザインにすると
単価は上がりますが、
その分構築の時間もかかるので、
サクッとできるテンプレートプランを
数こなすのもおすすめではあります🌸
管理するHPが増えていけば
その分継続収入が得られるので、
地道ではありますがコツコツ増やしていけるように
頑張りましょう💪
⭐︎動画講座販売のお知らせ⭐️
2025年1月or2月ごろに
WordPressテーマSWELLを使用した
HP制作講座を販売予定です。
モニター募集は
メルマガ読者さん限定で募集させていただくので
少しでも興味のある方はぜひメルマガ登録を
よろしくお願いします📩
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #ワードプレス初心者
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
ノーコードツールSTUDIOの
料金プランが改定!
どこも値上げするところが多い中・・
STUDIOは安いプランが登場しました✨
ペラサイトにおすすめの
miniプラン 590円
ブログにおすすめの
Personalプラン 1.190円
かなり安いので、
これから利用者が増えること間違いなし!!
STUIDOでHPを作ってください
っていう依頼も増えそうなので
これからも学習続けていきます🌸
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #studio制作
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信
Web制作やWebデザインのお仕事を
クラウドソーシングで探したいなら
こちらのサイトがおすすめ!
①クラウドワークス
②ランサーズ
③ママワークス
④クラウディア
⑤シュフティ
それぞれ特徴があって、
募集している仕事も違うので、
全て登録してどんなお仕事があるかチェックしてみてね!
まずはクラウドワークスに登録するのがおすすめ🍀
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #クラウドソーシング
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信中
STUDIOでWebサイトが作れるようになりたいけど、何から始めたらいい?
私はこの3つの学習方法を行いました😊
①YouTubeで勉強
②Udemyで勉強
③模写コーディング
ある程度触れるようになったら、
実際の企業のサイトをそのままそっくり
模写コーディングしてみると実力が付きますよ✨
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #studio
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信中
Web制作に欠かせないのが写真📷
無料素材はたくさんあるけど、
少しいい写真を使って差別化したい!
そんな時は有料素材を使うのがおすすめ😊
①Adobe Stock
②PIXTA
③ShutterStock
④iStock
⑤Payless images
それぞれサイトに特徴があるので、
欲しい素材が見つかるか探してみてください🌸
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #写真素材
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信中
WordPressで作ったWebサイトを
違うドメインに引っ越しする時に
おすすめのプラグインをご紹介します!
All-in-One WP Migration
他にもWPvividというプラグインもあるので、
また後日紹介しますね
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信中
WordPressを使った副.業って
何がおすすめなのか?
3つご紹介しています😊
①HP制作
②ブログアフィリエイト
③サービス販売(コンテンツ販売)
私は3つとも本業でしていますが、
それぞれ特徴があるので、
自分の得意なことや時間と相談して
どれか1つでも始めてみませんか?
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード
@luminous.kumi ◁Web制作でフリーランスになる方法発信中
CanvaでWebサイトが作れるのは知ってたけど
実際に作ったことはなかった・・
そこで、今回
テンプレートを使って
カフェのサイトを作ってみました😊
写真と文字を変えただけで
ものの10分でサイトが完成!
普通にいつものインスタ投稿用の画像を作る要領で
Webサイトが作れることに感動しました✨
ただ、注意点もあって
・HTMLCSSは触れない
(有料にしたら触れるのかな?)
・1ページのサイトしか作れない
・広告がフッターに小さく出る
このような特徴が。
それでもこれを無料で使えるっていうのは
ありがたいですね!
ちょっとしたサイトを作る時に
すごくおすすめです!
個人的にはPTAの集まりとか
子供の習い事のサイトなんかに使えそう
って思ったり🧐
#ワードプレス #ワードプレス講座 #webデザイン #ホームページ制作 #HP制作 #web制作 #ホームページ作成 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス女子 #コーディング講座 #ブログ #ノーコード #Canva #キャンバ
もっと見る フォローする
人気の投稿
  • お問い合わせ

© 2020 女性のためのWordPressオンライン講座Luminous.